院長の未来への日記

今日は何の日

毎日、朝夕の診察前はミーティングをすることになっていて、

当番さんがその日の目標を言うことになっている。

 

 

頑張りましょうだけではつまらないので、最近は何か考えるようになった。

いいことだ。

 

ところで、今日の朝一言話をした内容。

今日は何の日。

 

今日5月19日の明け方、有名な桶狭間の合戦で、2000人の信長軍が今川軍の3万人を

蹴散らした。

少数精鋭が頭を使って、多勢無勢をけちらしたというのは、勇気の出る話。

今、一緒に働いているスタッフたち。

みんな、とても心がきれい。

本当に少数精鋭だなあと、今の仲間に誇りを持てる。

他のところに負けないように頑張ろうっと!

 

本日の教訓:いい仲間は大切にしたい。

      

 

 

教育

クリニックで毎月購入している”サライ”という雑誌の冒頭に

有職美容師の南さんの記事があった。

18歳で弟子入りし、何も教えてくれない中、見よう見まねで、またきつく叱られ

10年頑張って、やっと自身も付いてきた。でも、そこで天狗になるなと諭されと

ある。

僕らの医者の社会。

初めての手術をするとき、僕らは手術手技の本を読んで何度も何度も頭の中でシュミレーションをする。

筋肉一つ一つの名前を全て覚え、確認して、ここを切ったら、次にこれが出てきて、その後

こうしてああしてと全てを完璧になるまで覚えこませる。

上の先生に付いてもらうが、どんどんと質問の嵐。

手術中は手は清潔区域なので、できないと蹴りを食らう。しまいには、「どけ!」と言われ

手術を下ろされてしまう。これが一番きつい。

信用を失うと、今度手術が回ってくるのは、本当にいつになるかわからない。

皆必死。

今のご時世、古いと言われることかもしれない。でも、これって当たり前?とも思える。

 

勉強もせず、準備もしてこないのに1から10まで教えないと、ここでは何も教えてくれないという人もいるし、

ここはこうしたほうがいいのにと注意をしただけで、いじめられたなどととる人もいるし、

あげくのはてにはもう自信を失いましたので辞めます。

今の日本の社会に多いパターン。

本屋に行くと、部下の教育方法とかが書いた本がたくさんあるけど、どれも可愛がりで育てましょうが今の流行り。

アメリカやヨーロッパの社会では、叱られるか、相手にされないかのどちらかですよね。

 

この日本社会の大きな勘違い。どこに行ってしまうんだろう???

 

本日の教訓:逃げ出すのは簡単。

      切れて、辞めればいいだけだから。

      そこで自分を見つけると、次が出てくる。

 

娘と映画

ゴールデンウィーク最終日に娘と一緒にビリギャルという映画を観に行った。

2人での鑑賞。ポップコーンを食べながら・・・。

お父さんと18歳の娘が一緒に映画を観れるなんて、私はなんて幸せなんだと思っていた。

 

映画では主人公がお父さんを「クソジジイ〜!」と呼ぶ。

あ〜怖い怖い・・・。

 

本日の教訓:子供の成長は嬉しくも、切ない物だな・・。

ゴールデンウィーク

ゴールデンウィークの大型連休も最終日。

皆様はどんなお休みを過ごされましたか?

私は、家の掃除で終わったって感じですね。

普段、妻も一緒に働いてくれているので、なかなかまとめて掃除が出来ないので、

一丁、頑張りました。我が家の犬、ライアンの居場所も、綺麗にして・・・。

 

 

翌朝、散歩から帰ったら、発見!!

オシッコの湖。

そりゃ、ないぜ!

せっかく綺麗にした後だぞ!!

こら〜!!

そそくさとバリケンの中に逃げ込むライアン・・・・。

 

お父さんは、ブツブツ言いながら、湖の処理をしたのでした・・・。

 

本日の教訓:受け入れる

      どんな状況でも、冷静に受け入れ対処していく。

      

5月

5月になりました。

連休前で、来てくださった方には、待ち時間が長くて大変申し訳ありませんでした。

待っていたた分、少しでも満足のいく診療を受けていただきたいと思っていると

またまた長くなってしまいます。すみません。

 

本日の教訓:皆様の笑顔が見たくて頑張ってます。

大きな勘違い

勘違い。

それは恐ろしい。

一番恐ろしい勘違いは、自分が出来ると思っている事。

出来る人が、さらにスキルアップを目指して出来ると自己暗示にかける

というのは、これは素晴らしい事。

恐ろしいのは、出来ないのに自分は出来ると信じ込んでしまっている事。

謙虚でもなく、周りを真似るでもなくだ。

2枚目ではない顔の人が、それを知って、どうすれば格好良くなるか、

人に受ける顔になるか考える。必ず、人に受ける顔になる。

 

本日の教訓:謙虚さのない自信は、崩壊をまねく。

      気をつけよう。

誕生日の悪夢

4月12日は、そう、私の誕生日でした。

少し曇った感じの朝でしたが、なんとなくすがすがしい日を迎えて、

「また1年、元気に行こう!」なんて、自分に言い聞かせていた。

 

息子が出かけるので、自動車免許取立ての息子に練習をさせるため運転させて

いざ出発。

こいう時は、こう。ああいう時はこう。と、運転手先輩の私が細かく説明をする。

もと、ラリーを初め、モータースポーツをしていた私の、運転技術を息子も知っているのか、

きちんと従う。うん、いい親子関係などと自己満足をしながら、名古屋市内まで出てきた。

 

おー、目的地に到着。

父「そこの、バス停のところで、ハザード出して停まって!」

 「片側3車線だから、そのまま少しよればいいよ」

 

息子「分かった」

 

父の心の声「後ろから車が来てる・・・

      気がついていないといいな・・。」

息子の心の声「えっ?バス停の真横に停めろだって?

        たしか、教本じゃバス停に前後数メートルは駐停車禁止じゃないか?

        あっ、やばい!うしろから車が来てるじゃん!

        車にぶつけられないよに、左に少しでも寄らなきゃ!」

 

父「左に寄りすぎだぞ!!!!!」

ドーーーーン!!

やりやがった!!

 

降りてみると、タイヤに穴が開いている。

ばかやろー!

 

結局、家まで電車で帰って、予備タイヤを持って、戻ってきて、また乗って帰ってと

手間暇かけてしまった・・・・。

なんという誕生日。

道路サイドのガードレールが迫ってくる光景が脳裏に焼き付いてしまった・・。

うぐぐぐ

 

 

本日の教訓:親子関係を保つのも大変だ。

目指せ・・・!

この地に医院を開かせていただいて、早丸8年も経過してしまいました。

皆さんに大事にしていただいて、今があるという感じです。

ありがとうございます。

 

開院当初から、常に掲げている目標は笑顔。

笑顔が免疫力を上げ、認知機能を上げ、さらには若々しくさえする、魔法のアイテム。

いかに人を笑顔にするかを考え、はや何十年。

まだまだですね。そんな魔法を手に入れたいと思って、ディズニーランドやユニバーサルに

行くと、また、デパート、ショッピングモールに行くと、そこで働く人たちの顔をいっつも

観察してしまう。いいのか、悪いのか・・・。

ディズニーランドに行って、2時間3時間待って、やっとアトラクションに乗れる。

それでも、出てきた人たちは皆、満足げの笑顔をしている。

しかめっ面の人なんていない。

そう、それが自分の目指すところ

もちろん、風邪でえらいひと、おなかが痛い人を笑顔にすぐできる魔法など、

僕は持っていないけど、ミッキーマウスのように、いつでも人を和ませる

人間にこれからもなれるようにしたいですね。

 

本日の教訓:さあ、夢の国を作ろう。

      材料は笑顔に思いやりというスパイスを加えれば出来上がり。

 

春の嵐

せっかくの桜が・・・という感じの雨ですね〜。

桜が、満開になっていると、春の始まりという感じ。

その後、新緑が綺麗になってきますね。

 

往診で御嵩方面を走っていると、山の緑と空の青がものすごく良い

コントラストを見せてくれます。

これからの季節は、御嵩町っていいなと思える時期ですよね。

 

さあ、今月も全力で、事にあたりましょうか。

 

本日の教訓:嵐の後は必ず平穏な日々が来る。

      必ずいいことあるよ。

新年度

新年度にちょうど、ホームページをリニューアルすることができました。

また、新しい気持ちで、更新をしていきます。

よろしくお願いします。

その他の記事...

戻る

ログイン

戻る メニュー

カート

JTouch Mobile Extension for Joomla! 2.5 (c) 2011 - 2013 Griddy Designs, LLC