院長の未来への日記
勉強
作成日 2020年3月04日(水曜)18:18
3月になりました。
3月は日本では弥生と呼びます。
草木がいよいよ生い茂る月、木草弥や生ひ月、きくさいやおひづき、が詰まってやよひとなったそうです。
英語のMarchは、ローマ神話のマルス(Mars)の月を意味するMartiusからとったんだそうです。
何事も調べてみると語源というものは奥が深いなあと思います。
何歳になっても、勉強することは楽しい!
本日の教訓: いつまでも学ぶ
脳の健康は、健康寿命のアップにつながる

作成日 2020年3月04日(水曜)18:18
3月になりました。
3月は日本では弥生と呼びます。
草木がいよいよ生い茂る月、木草弥や生ひ月、きくさいやおひづき、が詰まってやよひとなったそうです。
英語のMarchは、ローマ神話のマルス(Mars)の月を意味するMartiusからとったんだそうです。
何事も調べてみると語源というものは奥が深いなあと思います。
何歳になっても、勉強することは楽しい!
本日の教訓: いつまでも学ぶ
脳の健康は、健康寿命のアップにつながる
アカシクリニック
〒505-0126 岐阜県可児郡御嵩町上恵土1285-1
TEL:0574-66-6611 FAX:0574-67-6615
休診日:日曜日・土曜日午後・木曜午後
※ 診療時間外でも対応可。